インフルエンザワクチンは効果があるのか インフルエンザワクチン接種の時期になりました。 あなたは、インフルエンザワクチンを打てばインフルエンザにかからない、と思っていませんか? 今回はワクチンの効果について正しくお伝えします。
あなたは自分の病名が言えますか? 診療していて困ることの一つに、自分の病名が言えない人が非常に多いということがあります。 スムーズに的確な診療を受けるために、自分の病名くらいは知っていたほうがいいと思います。
自分の病歴をまとめておくと便利です あなたの病歴が分からなくても治療はできますが、病歴が分かったほうが良い場合もあります。 また、お互いの時間の短縮にもなりますし記憶が確かなうちに病歴要約を作っておくといいと思います。
大切なあなたの身体の管理を医者にまかせるとどうなるか?<後編> 病院に定期的に通院して薬もしっかり飲んでいた井上さんですが、大動脈瘤が放置されてしまいました。 というのが前回までのところです。 では、井上さんのようにならないためにはどうしたら良いのでしょうか?
大切なあなたの身体の管理を医者にまかせるとどうなるか?<前編> 数日前のことですが、私の外来に腹部大動脈瘤を放置されている患者さんが来ました。 病院への定期的な通院はしており薬も欠かさず飲んでいたのですが、なぜ大動脈瘤が放置されてしまったのでしょうか?
あなたは、なぜ受診したのですか?~あなたは受診の目的を伝えていますか あなたは病院を受診した際、医師に受診の目的を伝えていますか。 のどが痛くて、咳が出る、は受診の目的ではなく理由です。 では、受診の目的は?
肺炎球菌ワクチンを受ければ、もう肺炎にはならない? 肺炎球菌ワクチンを受けましょう、というポスターが病院に貼られているのを見たことがありますか? 肺炎球菌ワクチンを受けると、肺炎にはならないのでしょうか?